2022.09.08 幼 小 中 高 歌のおねえさんと合奏団、0歳からのコンサート松本市で10月1日「子どものためのクラシックコンサート」でおなじみの東京アーティスツ合奏団が10月1日、歌のおねえさ […] イベント・募集
2022.08.25 幼 小 中 高 SDGsテーマに考えるアプリコンテスト応募10月31日まで29歳までの若い人が自作したアプリ作品を競う「信州未来アプリコンテスト0(ゼロ)」(長野県主催)が […] イベント・募集
2022.08.24 幼 小 中 高 蟻ケ崎高書道部が全国V3のパフォーマンスを披露知事に報告と合わせ7月に愛媛・四国中央市で開催された「第15回全国高校書道パフォーマンス選手権大会(書道パフォーマン […] 教育・学校 イベント・募集
2022.08.15 幼 小 中 高 デジタルものづくりを楽しむ体験イベント佐久・子ども未来館で開催中3Dプリンターやレーザーカッターなどを使って「デジタルものづくり」をする特別企画展「デジファブパー […] イベント・募集
2022.08.08 幼 小 おうちにいながら科学ショーを無料で楽しむ8月20日「キッズフェス」「水素エネルギー」で飛び出すロケット、温度差を利用した発電実験-。自宅で科学ショーを体験できるオン […] イベント・募集
2022.07.29 幼 小 中 高 八ヶ岳山麓の高原で「星空の映画祭」原村で8月7日開幕八ヶ岳山麓の諏訪郡原村で、期間限定の野外映画館が開設されます。星空の映画祭実行委員会が主催する「星 […] イベント・募集
2022.07.24 幼 小 中 高 「本の日」にちなんだブックカバーのデザインを!8月31日まで作品募集「本の日」実行委員会(事務局・東京)が、「2022年ブックカバー大賞」の作品を8月31日まで募集し […] イベント・募集
2022.07.21 幼 小 中 高 「家族の日」写真コンクールの作品を募集内閣府、「絆」テーマに内閣府は、今年の「家族の日」(11月20日)にちなみ、家族や地域の絆をテーマとした写真コンクールを […] イベント・募集 その他
2022.07.19 幼 小 中 来年度の「交通安全スローガン」を募集全日本交通安全協会一般財団法人全日本交通安全協会が、2023年春と秋の全国交通安全運動で使用するスローガンを募集して […] イベント・募集
2022.07.19 幼 小 中 「第71回 こども二科展」9月から作品を受け付け中学生以下の絵画コンクール1914年創立の美術家団体「二科会」と産経新聞社が共催する「こども二科展」。今年で71回目を数える […] イベント・募集
2022.07.15 幼 小 中 高 みんなで「子育て川柳」ひねってみませんか県民会議が募集中県など119の団体・個人でつくる長野県将来世代応援県民会議(県民会議、会長・阿部守一県知事)は、1 […] イベント・募集
2022.07.08 幼 小 中 高 信州の発酵食品を使ったレシピ考えて―県が初のコンテスト信州特産の発酵食品と加工食品を使って、おいしい食べ方考えて―。県は、長寿県長野を支えている発酵食品 […] 教育・学校 イベント・募集
2022.06.16 幼 小 中 高 「気象を知り、災害に備えよう」テーマのイベント科学技術館が6月から開催科学技術館(東京・千代田区)は、気象の基本原理を知り、これらから予測される災害や最新の防災関連技術 […] イベント・募集
2022.06.15 幼 小 中 推薦図書から 2022人に希望の本プレゼント朝日の読書応援キャンペーン朝日新聞社(東京都)は、20種類の子ども向け書籍から希望の1冊を2022人にプレゼントする「子ども […] イベント・募集
2022.06.13 幼 小 中 高 スローガンは「行こう。それぞれの頂へ。」に信州やまなみ国スポ・全障スポ2028年に長野県で開催される国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会の県準備委員会はこのほど、大 […] イベント・募集 その他