2022.08.25 幼 小 中 高 SDGsテーマに考えるアプリコンテスト応募10月31日まで29歳までの若い人が自作したアプリ作品を競う「信州未来アプリコンテスト0(ゼロ)」(長野県主催)が […] イベント・募集
2022.08.24 幼 小 中 高 蟻ケ崎高書道部が全国V3のパフォーマンスを披露知事に報告と合わせ7月に愛媛・四国中央市で開催された「第15回全国高校書道パフォーマンス選手権大会(書道パフォーマン […] 教育・学校 イベント・募集
2022.08.24 小 中 高 「命の大切さ」テーマのフォト&エッセイコンテスト日医など主催日本医師会と読売新聞社が主催する「第6回生命(いのち)を見つめるフォト&エッセー」コンテスト。命の […] イベント・募集
2022.08.23 小 中 高 「夏休み明け、不安や悩みを話してみよう」文科大臣がメッセージ永岡桂子・文部科学大臣はこのほど、夏休みが終わって学校が始まることで不安や悩みを抱えてしまう子ども […] 教育・学校 その他
2022.08.17 小 中 インターネット上の友だち 小中学生6割が「いる」ニフティキッズ調査子ども向けサイト「ニフティキッズ」を運営するニフティ(東京都)が実施した「インターネット上の友だち […] その他
2022.08.15 幼 小 中 高 デジタルものづくりを楽しむ体験イベント佐久・子ども未来館で開催中3Dプリンターやレーザーカッターなどを使って「デジタルものづくり」をする特別企画展「デジファブパー […] イベント・募集
2022.08.13 幼 小 中 高 長野県の「健康寿命」 女性が全国1位、男性2位女性の首位は5年連続日常を介護などに頼らず自分の力で生活する期間を示す「健康寿命」で、長野県は女性が全国1位、男性が2 […] その他
2022.08.08 幼 小 おうちにいながら科学ショーを無料で楽しむ8月20日「キッズフェス」「水素エネルギー」で飛び出すロケット、温度差を利用した発電実験-。自宅で科学ショーを体験できるオン […] イベント・募集
2022.08.08 小 中 高 「親子でお金について考えよう!」オンラインイベント8月26日から3日間新学習指導要領で金融教育が強化される中、メルペイとマネーフォワード(いずれも本社・東京)は、児童・ […] 教育・学校 イベント・募集
2022.08.05 幼 小 中 高 電子書籍専用のウェブ公共図書館スタート県と市町村が共同運営県は、県立長野図書館と県内の全市町村が所蔵する電子書籍を集めたウェブ図書館「デジとしょ信州」を8月 […] 教育・学校 その他
2022.08.04 小 中 高 「こどもびじゅつかん!」をオンライン配信サントリー美術館サントリー美術館(東京・港区)は、全館を子ども専用にして特別プログラムを実施する「まるごといちにち […] イベント・募集
2022.08.03 幼 小 中 独禁法を「うんこドリル」で分かりやすく公取委が共同制作独占禁止法(私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律、独禁法)がどんな法律か知っていますか。公 […] 教育・学校 その他
2022.07.29 小 中 信州っ子の苦手は小学生が算数、中学生が国語全国学力テスト結果文部科学省はこのほど、小学6年と中学3年を対象に4月、国語、算数・数学、理科の3教科で実施した20 […] 進学・受験 教育・学校
2022.07.29 幼 小 中 高 八ヶ岳山麓の高原で「星空の映画祭」原村で8月7日開幕八ヶ岳山麓の諏訪郡原村で、期間限定の野外映画館が開設されます。星空の映画祭実行委員会が主催する「星 […] イベント・募集