2023.03.06 幼 小 中 高 小諸市の新県立高、校名候補「小諸義塾高校」26年、小諸商業校地に開校現在の小学6年生が高校入学する2026年4月、小諸市に開校する新しい県立高校の校名候補に「小諸義塾 […] 進学・受験 教育・学校
2023.03.01 幼 小 中 高 松本蟻ケ崎高書道部が県議選のPRに協力TVCMなどで投票呼びかけ「書道パフォーマンス甲子園」で3大会連続日本一を達成した松本蟻ケ崎高校(松本市)書道部が、4月9日 […] イベント・募集 その他
2023.02.28 小 中 高 SNSのリスクは? トラブルにあったらどうする?教育資料を無償提供一般社団法人日本リスクコミュニケーション協会(東京都)はこのほど、SNS利用に際する注意点や扱い方 […] 教育・学校 その他
2023.02.28 幼 小 86万人のママ・パパが選んだ絵本130冊全国書店でガイド配布中長く読み継がれるロングセラーや近年刊行された話題の絵本-。絵本・児童書の情報サイト「絵本ナビ」の会 […] その他
2023.02.22 小 中 高 「いっしょに読もう!新聞」 今年も応募受付中日本新聞協会、9月8日まで日本新聞協会(東京都)は、小・中・高校(高専)生を対象とした「第14回 いっしょに読もう!新聞コン […] イベント・募集
2023.02.19 小 中 高 子ども虐待防止ポスターコンテスト応募3月21日まで子ども虐待のない社会を目指す「オレンジリボン運動」を進める認定NPO法人児童虐待防止全国ネットワー […] イベント・募集
2023.02.14 小 中 高 高校入試はこれまで通り「マスク着用」文科省が関係方面に連絡文部科学省は2月13日、本年度中に実施される2023年度高校入試などの試験会場においては、従来どお […] 進学・受験 教育・学校 その他
2023.02.13 幼 小 中 高 都道府県男子駅伝、中高生選手らが連覇を報告阿部知事「すばらしい成果」1月に広島県で行われた第28回全国都道府県対抗男子駅伝で2大会連続、全国最多9度目の優勝を成し遂げ […] 教育・学校 その他
2023.02.10 小 中 高 クエストカップ全国大会をオンラインでライブ開催上田千曲高チームが出場中高生の予選通過チームが探究学習の成果を発表する「クエストカップ全国大会2023」が、2月18日― […] イベント・募集
2023.02.01 小 中 ベネッセの小中学生向けオンライン講座探求型学びを支援、3月からベネッセホールディングス(岡山県)が、小中学生を対象にした少人数・対話型のオンライン講座「みらいキ […] 教育・学校 イベント・募集
2023.01.30 小 中 高 東京都が立川に新体験型英語学習施設オープン県内からの利用も可東京都は1月16日、体験型英語学習施設「TOKYO GLOBAL GATEWAY(TGG)GREE […] その他
2023.01.30 幼 小 中 高 優秀教員の文科大臣表彰に県内から18人全国で799人と54学校・チーム文部科学省はこのほど、2022年度の文部科学大臣優秀教職員表彰式を同省で行いました。学校教育に優れ […] その他
2023.01.28 幼 小 中 高 高校女子駅伝で県勢初の全国優勝を知事に報告長野東高の選手たち昨年12月に京都市で行われた第34回全国高校女子駅伝で優勝した長野東高校(長野市)の選手たちが1月 […] その他
2023.01.20 幼 小 中 高 【高校再編】現小6生の入学から変わる高校地図30年までに全日制14校減県立高校の再編を進めている県教育委員会はこのほど、旧第4通学区の更級農業高校、松代高校・商業科、屋 […] 進学・受験
2023.01.18 小 中 高 「地球温暖化」と「諏訪のミライ」を考えよう28日に高校生ら討論会諏訪地域の子どもたちの学びをサポートするNPO法人「SUWA次世代の学び推進フォーラム」(諏訪市) […] イベント・募集