2025.01.04 小 【中学入試】公立中高一貫校の適性検査12/626年度選抜日程決まる 屋代高校附属中学校の25年度入学者選抜で適性検査の開始を待つ受験生(24年12月7日)長野県教育委員会はこのほど、県立中学校2校の2026年度入学者選抜日程を決めました。屋代高校附属中学校(千曲市)、諏訪清陵高校附属中学校(諏訪市)とも志願受付は25年11月11日~13日、適性検査等の実施日は12月6日(土)、合格発表は同16日(火)と、25年度に準じた日程となっています。▶県立中学の入学者選抜日程表はこちらから 進学・受験
2025.03.14 小 中 高 【大学入試】県勢の東大合格者22人に増加北信越5県では3番目東京大学本郷キャンパスの安田講堂 県内高校から今春、東京大学(東京)に合格したのは8校から22人で […] 進学・受験
2025.03.13 小 中 高 【高校入試】公立・後期に9668人が挑戦全日制平均倍率は0.93倍後期選抜で学力検査の開始を待つ受験生(3月11日、松本深志高) 県内公立高校の2025年度後期選抜 […] 進学・受験
2025.02.21 小 中 高 【高校入試】公立前期で4312人に「春」前年比499人の増県教育委員会はこのほど、2月10日に実施した2025年度公立高校前期選抜の結果を発表しました。全日 […] 進学・受験