2024.06.27

MITの無料ワークショップ 碓氷峠で7/28
小5~中1、科学に触れて!

写真は過去のワークショップの様子(日本MIT会提供)

マサチューセッツ工科大学(MIT。米国)の日本同窓会「日本MIT会」は7月28日(日)、碓氷峠鉄道文化むらで若い世代を対象に科学やアート、数学のワークショップを開催します。案内役はMITの現役学生や卒業生。実習形式でサイエンスとエンジニアリングを体験し、グループワークの楽しさや現実社会への応用などを学びます。

対象は小学5、6年生と中学1年生で、募集定員は25人。参加の申し込み締め切りは7月5日(金)午後11時55分まで。学びも楽しみもいっぱいのワークショップに参加してみよう!

ワークショップは科学(Science)、テクノロジー(Technology)、エンジニアリング(Engineering)、アート(Art)、数学(Mathematics)に関わる人口を増やすことを目的に日本MIT会が昨年東京で初めて開催し、好評を博しました。各分野の頭文字から「STEAMワークショップ」としています。環境工学に詳しい遠藤礼子博士の講演もあります。参加者にはランチが提供されます。

【STEAMワークショップ(碓氷峠ワークショップ)開催概要】

開催日時:7月28日(日)10:00 〜 15:00まで(9:30 受付開始)
会場:碓氷峠鉄道文化むら(群馬県安中市松井田町横川407-16)
募集人数:25人
参加費:無料
申し込み締め切り日:7月5日(金)23:55まで

スケジュール
9:30/受付開始
10:00/主催者挨拶ほか
10:15/MIT卒業生、遠藤礼子氏による講演
10:30/ハンズオン実験(DNAエクストラクションなど)
12:00/お昼休憩(児童・生徒の皆様には無料でランチを提供させていただきます) ※保護者の方はお弁当をご持参いただくなどご自身でご準備ください
13:00/グループワークによるプロトタイピング
15:00/閉会
※予定は予期せず変更となる可能性がございます。 ※保護者の方の同伴は必須ではありません。雨天決行。

今年は、MIT初の日本人学生で、帰国後に日本の鉄道の発展に貢献した本間英一郎氏の卒業から150年。これを記念し、日本随一といわれる急峻な碓氷峠での鉄道敷設に尽力した本間氏ゆかりの地でのSTEAMワークショップ開催となりました。ほかに全国4カ所で実施が予定されています。

参加申し込みは次の専用フォームから。

申し込みフォーム
○「碓氷峠ワークショップ」の詳細はこちら