2024.03.21

【高校入試】公立・後期で9142人に春
全日制51校で再募集

入学予定者発表の掲示の前で、ガッツポーズして合格を喜ぶ受験生(3月19日、長野市の長野高で)

2024年度公立高校後期選抜の合格発表が3月19日、全日制・定時制の全79校で一斉に行われました。県教育委員会によると、後期選抜を受験(受検)した9528人(昨年9889人)のうち9142人(同9409人)が合格、晴れて入学予定者になりました。

このうち、全日制は受検者9285人(同9658人)のうち8899人(同9182人)が合格し、平均実質倍率は1.04倍(同1.05倍)でした。51校74学科(昨年45校71学科)で入学予定者が募集定員に満たなかったため再募集を行っています。(3月19日に掲載した当記事に数字の誤りがあり訂正しています

(学校別の後期選抜結果は下の画像をタップ)

(再募集を行う学校・課程・学科は下の画像をタップ)