2024.03.06

「中ナビ」3月号、新3・2年生向けに発行
特集は25年度公立新入試


信濃毎日新聞社は3月5日、中学生のための進路情報紙「信毎中学生Navi(中ナビ)」第64号(3月号)を発行しました。新2、3年生向けの内容で、同日、県内全中学校に届けられ、校内で新2、3年生や教職員らに配布されます。

今号の巻頭特集は「25年度新入試へ~さあ、きみたちの番だ」。新中3生が挑む2025年度公立高校入試は、14年ぶりに変わった新入試制度での選抜になります。何がどう変わったのか、受験生として押さえておきたいポイントはどこか―。新制度の要点をまとめているほか、内堀繁利・県教育委員会教育長に新制度入試のねらいや新中3生、新中2生に伝えたいメッセージを聞いています。

「アクティブせんぱい」には、自転車危険予測アプリの開発で数々の賞を受けた松本県ケ丘高校探究科1年の水谷俊介さん(信大附属松本中出身)や、インターハイスケートのスピード女子3000㍍で優勝した東海大学付属諏訪高校3年の宮坂美紅さん(原村・原中出身)ら4人が登場。

「高校ホットほっと便」は、▽高校生30人が県議会議員と意見交換▽「マイプロジェクトアワード」長野Summit(サミット)最終審査▽県教育委員会が教員への関心を深めてもらおうと開いた高校生対象のイベント-の3本。ほか、「入試突破講座」は25年度入試についてのQ&A―など。上の画像をタップすると全紙面を見ることができます。次号(5月号)は5月7日発行の予定です。