2023.09.06

【高校入試】長野高専が24年度募集要項を公表
推薦選抜1/13、学力2/11

国立長野工業高等専門学校(長野市)はこのほど、2024年度「入学者募集要項」を公表しました。工学科200人を募集し、調査書と面接で評価する推薦選抜は来年1月13日(土)に面接を実施、5教科の学力検査と調査書による学力選抜は2月11日(日)が検査日になっています。ほか、学力選抜と同日程で帰国子女特別選抜も実施。

同校は、22年度に機械工学,電気電子工学,電子制御工学,電子情報工学、環境都市工学の5学科を「工学科」の1学科に再編。2年生から、情報エレクトロニクス系、機械ロボティクス系、都市デザイン系の3系統から主専攻を選択する仕組みにしています。

推薦選抜は、120人程度を募集。願書受付は今年12月25日~来年1月5日(ウェブ受付は12月11日~1月5日)で、1月18日に内定通知を送付し合格発表は2月15日。出願資格は、中学3年時の成績が9教科の評定(5段階評価)で36以上となっています。1月13日の面接会場は長野市の同校校舎。

学力選抜は80人程度を募集。出願期間は来年1月19日~24日(ウェブ受付1月9日~24日)で、合格発表は2月15日。5教科の学力検査の得点と調査書の評定について、いずれも理科,英語、数学の配点を他教科の2倍にする傾斜配点で選抜します。学力検査の会場は同校のほか佐久市(県佐久教育会館)、松本市(松本と商工会館)、飯田市(エス・バード)に設けています。

若干名を募集する帰国子女特別選抜は、入試日程は学力選抜と同じですが、検査日に5教科の試験に加え面接を行うほか、会場は同校のみになります。入試の詳しい内容や、追試験などについては下の募集要項で確認してください。