2023.07.21

高校生の8割が「日焼け対策している」
美容・健康情報はSNSから

リクルート(本社・東京)が運営する進路情報メディア「スタディサプリ進路」はこのほど、全国の高校生を対象に「美容」についてアンケートした結果を公表しました。8割を超す生徒が「日焼け対策をしている」と回答。また、美容・健康に関する情報はYoutubeをはじめとするSNSから入手し、美容にかけるお金の平均はお小遣いの3分の1を超える月1753円-なども分かりました。

調査は今年5月、スタディサプリ進路の登録者などを対象にインターネットで実施し、男女593人から回答を得ました。「日焼け対策ってしてる?」「美容目的でやっていることは?」「美容にかける費用は?」などを聞いています。調査を行ったスタディサプリ進路では、「現役高校生の美容・健康意識の高さを垣間見た今回の調査結果。印象的だったのは、見た目はもちろん内側からのケアを特に重視していること。日頃から内側からヘルシーでいることを心掛ける。ルーティンで地道に取り組む彼らの美容意識に驚かされます」とコメントしています。

以下、調査の概要。(データや解説などはスタディサプリ進路提供)

Q.日焼け対策ってしてる?

■現役高校生、日焼け対策「している」が80.9%で大多数が実施!
美容・健康に関する情報は、SNSが上位3位を占め、美容グッズの“使用方法”“紹介系”の投稿を参考

夏の美容といえば、大人は紫外線対策が代表的。そこで、高校生の美容意識を測るべく、日焼け対策をしていますか?と聞くと、80.9%が「している」と回答。非常に高い割合で美容・健康の入り口ともいえる“日焼け”を気にしていることが分かりました。また、美容・健康に関してどこから情報収集しているのかを聞くと、上位3位はSNSが占める結果に。フリーコメントを見ると、その活用法は、自分が持っているグッズの使い方や、購入を検討しているものを紹介している投稿を見て、参考にしているとのことでした。

〈美容・健康に関する情報収集先ランキング〉

Q.美容にかける費用は?

■1カ月に美容にかけるお金の平均は「1,753円」! お小遣いの平均月額(4,950円)の約35%を占める
高校生にとって、美容は非常に関心の高いものであり、優先順位の高い投資先といえそう

1カ月に美容にかける金額を聞くと、平均金額は「1,753円」という結果に。これは、以前調査したお小遣いの平均月額「4,950円」(※)の35.4%を占めており、高校生にとって非常に関心が高く、お金を使いたいところ、といえそうです。

〇アンケートについての詳しい情報はこちら(スタディサプリ進路のウェブサイト「#高校生なう」)から