2023.05.02

大学受験生を支え励ました今年のトレンドは?
Mrs. GREEN APPLE、クルトガなど

 

学習支援などを手がけるスタディプラス(本社・東京)のStudyplusトレンド研究所はこのほど、新大学1年生を対象に大学受験期を支えたり励まされたりした人物や商品など12部門について調べ「受験トレンド白書2023 “ランキング編” 」にまとめました。音楽部門ではMrs. GREEN APPLEの「僕のこと」、YouTubeチャンネル部門は「wakatte.tv」、文具部門はシャーペン「クルトガ」などがトップに輝いています。

調査は今年4月、この春入学した大学生を対象にインターネットで実施。840人から回答がありました。調査部門は▽音楽▽YouTubeチャンネル▽有名人▽アニメ・マンガ▽文具▽スマホアプリ▽お菓子▽夜食▽ファストフード▽カフェ▽飲み物▽企業―の12部門。部門ごとに10位までのランキングを紹介します。

【音楽(アーティスト名・曲)部門】
1位「僕のこと(Mrs. GREEN APPLE)」・・・26票
2位「できっこないを やらなくちゃ(サンボマスター)」・・・17票
3位「青春の馬(日向坂46 )」・・・9票
4位「サザンカ(SEKAI NO OWARI)」 ・・・8票
5位「U R not alone(GReeeeN)」 「ピーターパン(優里)」「私は最強(Ado)」「終わりなき旅(Mr.Children )」「拝啓、少年よ(Hump Back )」・・・7票
10位「Fight Song(Rachel Platten)」・・・6票

アーティストとしては、
1位「Mrs. GREEN APPLE」(47票)
2位「サンボマスター」・・・25票
3位「嵐」 ・・・21票
4位「乃木坂46」・・・18票
5位「優里」 ・・・16票
6位「Mr.Children」 ・・・15票
7位「GReeeeN」「YOASOBI」 ・・・14票
9位「SEKAI NO OWARI」 ・・・12票
10位「King Gnu」「ONE OK ROCK」「RADWIMPS」「日向坂46」・・・11票

【YouTubeチャンネル部門】
1位「wakatte.tv」 ・・・71票
2位「カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】 」・・・39票
3位「はなおとでんがん」・・・30票
4位「いだちゃんねる」 ・・・25票
5位「東海オンエア」 ・・・24票
6位「QuizKnock」 ・・・20票
7位「マネーキン先生【東工大卒】」・・・17票
8位「武田塾チャンネル|参考書のやり方・大学受験情報」「Stardy -河野玄斗の神授業」 ・・・15票
10位「コムドット」「PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe」・・・13票

【有名人(芸能人、スポーツ選手、インフルエンサー等)部門
1位「大谷翔平」 ・・・23票
2位「なかやまきんに君」 ・・・19票
3位「松岡修造」 ・・・17票
4位「三笘薫」 ・・・14票
5位「高田ふーみん(wakatte.TV)」・・・13票
6位「河野玄斗」「芦田愛菜」 ・・・10票
8位「影山優佳(日向坂46)」「Snow Man」・・・8票
10位「本田圭佑」「はなお(はなおでんがん)」「TWICE」・・・6票

【アニメ・マンガ作品部門】
1位「ONE PIECE」 ・・・15票
2位「ドラゴン桜」 ・・・11票
3位「鬼滅の刃」 ・・・10票
4位「ハイキュー!!」 ・・・8票
5位「ドラえもん」「チェンソーマン」「進撃の巨人」 ・・・7票
8位「SPY×FAMILY」「名探偵コナン」 ・・・6票
10位「暗殺教室」・・・5票

【文具部門】
1位「クルトガ(三菱鉛筆)」 ・・・133票
2位「ドクターグリップ(パイロットコーポレーション)」 ・・・67票
3位「スマッシュ(ぺんてる)」 ・・・38票
4位「オレンズ(ぺんてる)」 ・・・32票
5位「ジェットストリーム(三菱鉛筆)」 ・・・24票
6位「サラサ(ゼブラ)」 ・・・23票
7位「デルガード(ゼブラ)」「MONO消しゴム(トンボ鉛筆)」「MONO graph(トンボ鉛筆)」 ・・・18票
10位「S20(パイロットコーポレーション)」 ・・・15票

【スマホアプリ部門】
1位「Studyplus」 ・・・567票
2位「Twitter」 ・・・56票
3位「YouTube」 ・・・46票
4位「Instagram」 ・・・29票
5位「スタディサプリ」 ・・・20票
6位「LINE」 ・・・19票
7位「Spotify」 ・・・8票
8位「Apple Music」 ・・・6票
9位「ターゲットの友」 ・・・5票
10位「LINE MUSIC」「TikTok」「スマホをやめれば魚が育つ」 ・・・4票

【お菓子部門】
1位「森永ラムネ(森永製菓)」 ・・・155票
2位「ガルボチョコ(明治)」 ・・・30票
3位「明治チョコレート(明治)」 ・・・27票
4位「チョコレート効果72%(明治)」 ・・・23票
5位「GABAチョコレート(江崎グリコ)」「ピュレグミ(カンロ)」 ・・・20票
7位「じゃがりこ(カルビー)」・・・19票
8位「キットカット(ネスレ)」 ・・・18票
9位「ミンティア(アサヒグループ食品)」・・・15票
10位「アルフォート(ブルボン)」・・・14票

【夜食部門】
1位「カロリーメイト(大塚製薬)」 ・・・60票
2位「カップヌードル(日清食品)」 ・・・19票
3位「inゼリー(森永製菓)」 ・・・11票
4位「キットカット(ネスレ)」「森永ラムネ(森永製菓)」「蒙古タンメン(セブンプレミアム)」・・・5票
7位「じゃがりこ(カルビー)」「チキンラーメン(日清食品)」「どん兵衛(日清食品)」「明治チョコレート(明治)」・・・4票

【ファストフードチェーン部門】
1位「マクドナルド」 ・・・336票
2位「サイゼリヤ」 ・・・43票
3位「ガスト」「すき家」 ・・・13票
5位「モスバーガー」 ・・・12票
6位「ケンタッキーフライドチキン」・・・10票
7位「丸亀製麺」「吉野家」「松屋」 ・・・6票
10位「スターバックス」「はなまるうどん」「ミスタードーナツ」「ロッテリア」・・・5票

【カフェチェーン部門】
1位「スターバックス」 ・・・283票
2位「ドトールコーヒーショップ」 ・・・57票
3位「コメダ珈琲店」 ・・・45票
4位「タリーズコーヒー」 ・・・40票
5位「サンマルクカフェ」 ・・・26票
6位「マクドナルド」 ・・・10票
7位「ミスタードーナツ」 ・・・7票
8位「ベローチェ」 ・・・6票
9位「エクセルシオール」 ・・・4票
10位「星乃珈琲店」・・・3票

【飲み物部門】
1位「モンスター(アサヒ飲料)」 ・・・46票
2位「午後の紅茶(キリンビバレッジ)」 ・・・34票
3位「お~いお茶(伊藤園)」「BOSS(サントリー)」 ・・・26票
5位「サントリー天然水(サントリー)」・・・20票
6位「い・ろ・は・す(日本コカ・コーラ)」 ・・・17票
7位「ジョージア(日本コカ・コーラ)」 ・・・15票
8位「綾鷹(日本コカ・コーラ)」 「レッドブル(レッドブル・ジャパン)」 ・・・13票
10位「コカ・コーラ(日本コカ・コーラ)」・・・12票

【企業部門】
1位「大塚製薬」 ・・・146票
2位「河合塾」 ・・・56票
3位「森永製菓」 ・・・52票
4位「ネスレ」・・・47票
5位「ベネッセ」 ・・・15票
6位「ナガセ」 ・・・14票
7位「スタディプラス」・・・13票
8位「駿河台学園」 ・・・11票
9位「Z会」「リクルート」・・・7票

調査したStudyplusトレンド研究所は、調査結果について「大塚製薬、森永製菓をはじめとした受験生応援プロモーションを積極的に展開している企業の商品や、受験生応援プロモーションに登場しているMrs. GREEN APPLE、なかやまきんに君、松岡修造をはじめとした著名人・アーティストが、上位にランクインする傾向にありました。
また、YouTubeチャンネルやスマホアプリでは学習コンテンツ・アプリもランクインしており、今の受験生たちの勉強におけるデジタル活用の浸透具合もわかります」としています。

〇詳しい調査結果は同研究所の公式サイト