2022.12.10

【高校入試】普通科3コースで計190人を募集
松本国際の23年度募集

松本国際高校(同校ホームページより)

松本国際高校(松本市)は2023年度の「生徒募集要項」をホームページで発表しています。募集定員は前年と同じ普通科190人で、内訳はIB(国際バカロレア)コース15人、探究コース55人、総合進学コース120人(文理専攻75人、マンガ・イラスト専攻25人、スポーツ科学専攻20人)。

入試は、「特待奨学生」「推薦」「一般」「特別選抜」の4方式で行います。
特待奨学生入試のアドバンストAは12月21日(水)に5教科の試験を行い合格発表は同26日。アドバンストBは23年1月7日(土)に面接試験を実施し、合格発表は1月12日。

推薦入試は学校長推薦、自己推薦とも試験日は1月21日(土)。試験内容は学校長推薦が面接、自己推薦が課題作文と面接(いずれもマンガ・イラスト専攻志願者のみ加えてイラスト実技試験を実施)を行います。出願期間は1月16日~19日、合格発表は同27日。

一般入試は、2月17日(金)に国語、数学、英語の3教科試験と面接(マンガ・イラスト専攻志願者のみ加えてイラスト実技試験を実施)を行います。出願期間は2月10日~15日、合格発表は3月1日。

特別選抜入試は、公立後期選抜の合格発表当日、3月17日(金)に出願を受け付け、同日に面接のみで試験を行います。合格発表も同日。

同校ホームページから生徒募集要項を確認できます。