2022.12.10

国際認証FSCマークを普及するアイデア募集
中高生対象コンテスト

国際的な森林認証制度FSCの普及啓発を行うFSCジャパン(事務局・東京)は、環境・社会問題に関心がある全国の中学1年生~高校2年生を対象に、「第4回FSCアワード」を開催しています。FSCマークを普及するためのアイデアを募集。優秀な個人やチームは「FSCジュニア・アンバサダー」に認定され、アイデアの実現などFSCマークの普及活動をFSCジャパンとともに行っていきます。2023年3月31日まで応募を受け付けています。

応募課題は「もしも、あなたがFSCアンバサダーになったら、FSCマークの普及のためにできるアクションは?」で、アイデアをプレゼンソフトなどにまとめて応募します。一次審査の発表は23年4月10日、最終審査を経て同23日に結果発表と表彰を行い、「中学生の部」「高校生の部」それぞれ最優秀賞、優秀賞を贈り、各部の最優秀賞受賞者にFSCアンバサダーの称号を付与します。応募は個人でもチームでも可。

〇詳しい応募方法やアンバサダーの活動に関してはこちら(FSCジャパンのホームページ)で確認してください。

FSCマークは、FSCの定めた基準をもとに、適切に管理されていると認められた森林から生産された木材や回収材等の責任をもって調達された原材料から生産された製品に、FSCマークがつけられます。FSCマークがついた製品を使うことで、世界の森林保全につながります。

○協賛:イオン株式会社、王子ネピア株式会社、花王株式会社、キリンホールディングス株式会社、クラシエホールディングス株式会社、シチズン時計株式会社、株式会社セブン&アイ・ホールディングス、日本製紙株式会社、日本テトラパック株式会社、日本マクドナルド株式会社、三菱製紙株式会社、三菱王子紙販売株式会社、明星食品株式会社、明治ホールディングス株式会社、株式会社ヤクルト本社  ※五十音順

○後援:環境省、消費者庁、林野庁、JICA、WWFジャパン、日本サステナブル・ラベル協会