2022.02.26 小 中 高 環境問題で初の「国際学生ゼロカーボン会議」県内高校生や大学生ら活躍県は2月22―25日、環境問題について県内の高校生や大学生らが世界の同世代の若者と意見交換をする、初の「国際学生ゼロカーボン会議」をオンラインで開きました。4日間の会議では、体験発表や会議運営などでたくさんの県内高校生や大学生らが活躍しました。2月14日の「厳選ニュース」でも取り上げていますのでご覧ください。会議の模様は4日間ともYouTubeで公開されています。会議公式サイトの「お知らせ」から入って視聴できます。 教育・学校 イベント・募集
2025.08.28 中 高 公務員合格率、警察官に強い日本文化大がトップ25年度のランキング(ポップコーン株式会社/大学パワーランキング) 情報通信業のポップコーン(東京)はこ […] 進学・受験 教育・学校
2025.08.25 小 中 小中学生の約6割が PCやタブレットで宿題NTTドコモ調査NTTドコモの社会科学系研究機関「モバイル社会研究所」がこのほど、家庭での情報機器利用について、小 […] 教育・学校 その他
2025.08.25 小 「”こどもの本” 総選挙」投票しめきり迫る小学生対象9/8まで小学生による投票で「一番好きな本」のランキングを決める「第5回小学生がえらぶ!”こどもの本”総選挙 […] 教育・学校 イベント・募集