2022.02.08

【高校入試】公立全日制62校、定時制9校で前期選抜
全定合わせた志願者5787人

県内公立高校の2022年度前期選抜(自己推薦型)が2月8日行われ(一部9日も)、全日制78校のうち62校、定時制18校のうち9校で受験生が面接や作文などの試験に挑みました。実施高校中で最も高倍率となった岡谷東高校(岡谷市)では1人約10分の個人面接が行われ、控室の受験生たちも一様に緊張した面持ちで出番を待っていました。

出願締切(4日)時点の最終志願者数は全日制が5437人、定時制350人の計5787人で、全日制の平均倍率は1.41倍、多部制・単位制以外の定時制が0.48倍、多部制・単位制が1.36倍でした。合格発表は16日に行われます。

前期選抜で面接の開始を控室で待つ受験生(岡谷市の岡谷東高校)