2022.01.19

「コミュニケーション力」がトップ
わが子に望む能力調査

親が子どもに身につけてほしい能力のトップは「コミュニケーション力」、次いで「自分の意見を持てる力」—。教科書や参考書を手がける新興出版社啓林館(大阪)が、小中学生の保護者を対象に行った「子どもが社会人になるために必要な力」に関する調査で分かりました。親自身が「身につけておけばよかった」と思ったのは「語学力」が最も多く「思考力」「表現力」が続きました。

調査は昨年12月に、小、中学生の子をもつ保護者約1000人にインターネットで実施しました。子どもに「知識以外で身につけてほしい力や学ばせたいことはあるか」については、8割を超える親が「ある」(「とてもある」と「わりとある」の合計)と回答しました。身につけさせたい中身としては(複数回答)、「コミュニケーション力」(56.2%)「自分の意見を持てる力」(35.5%)「自分の意見を人に伝えられる力」(33.5%)がベストスリーでした=以上、下のグラフ