
県は、ゼロカーボン実現に向けた取り組みを促進するため「ゼロカーボン動画コンテスト」を本年度も開催します。食品ロス削減、省エネなどをテーマにした1分~3分間の動画作品を10月1日から同31日まで受け付けます。個人やグループで応募でき、県知事賞など入賞作品の発表は11月下旬の予定。
県内在住であれば誰でも応募できます。応募作品はゼロカーボン実現につながる取り組みをテーマとし、例えばサステナブルファッション、食品ロス削減、省エネルギー、再生可能エネルギー、有機農業、里山再生、生物多様性保全など。
審査には人気インスタグラマーのナガノノさんも参加。県知事賞(1点)、協賛企業賞(数点)、信州スポーツクラブ賞(数点)を選んで表彰するほか、入賞作品は県のホームページに掲載するのをはじめ公式SNSなどで放映します。さらに詳しいことはこちらの「募集要項」で確認を。
〇コンテストの特設サイトはこちら