2022.04.19 小 中 小6と中3 一斉に全国学力テスト全国208万人、県内3万5千人挑む小学6年と中学3年を対象にした文科省の「2022年度全国学力・学習状況調査」(全国学力テスト)が4 […] イベント・募集 その他
2022.04.19 小 ぼうさい探検隊に参加して安全マップを作ろう小学生の防災作品 受付中日本損害保険協会(本部・東京)は、防災、防犯、交通安全など「地域の安全」をテーマとした小学生の作品 […] イベント・募集
2022.04.14 小 中 高 10代対象に「世界を平和にするアイデア」を募集子どもサミットで発表ピースピースプロジェクト(所在地・広島市)は、今年8月に東京の衆議院第一議員会館国際会議場で開催す […] 教育・学校 イベント・募集
2022.03.23 幼 小 中 高 本年度全国的に活躍した児童生徒を表彰県教育委員会 93個人・団体県教育委員会は3月23日、長野市で本年度、全国規模の大会などで好成績を収めた児童、生徒を表彰しまし […] 教育・学校 イベント・募集 その他
2022.03.20 幼 小 中 高 都立ミュージアムが4月3日まで入場無料18歳以下が対象東京都は、都立の美術館・博物館が18歳以下だと入場無料になる事業「Welcome Youth(ウェ […] イベント・募集 その他
2022.03.16 幼 小 中 高 災害時子どもの学び支える募金を受け付けユネスコ、高校進学など支援へ日本ユネスコ協会連盟(本社・東京)はこのほど、日本各地において自然災害が発生した場合に子どもたちの […] 進学・受験 イベント・募集
2022.03.14 小 中 高 アイデア商品化のチャンス! 「身近なヒント発明展」に子ども部門、締切7月10日一般社団法人発明学会(東京)が主催する発明コンクール「身近なヒント発明展」に、このほど「こども発明 […] イベント・募集
2022.03.11 幼 小 小1~小3生の家庭学習は週6日、1日35分オンライン学習など歓迎 保護者調査小学1年~3年生の家庭学習は、平均で週5.7日、1日あたり34.9分―。公文教育研究会(本社・東京 […] 進学・受験 教育・学校 イベント・募集 その他
2022.02.28 小 「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」が1位第3回“こどもの本”総選挙NPO法人こどもの本総選挙事務局(東京都)が主催する第3回「小学生がえらぶ!“こどもの本”総選挙」 […] イベント・募集 その他
2022.02.26 小 中 高 環境問題で初の「国際学生ゼロカーボン会議」県内高校生や大学生ら活躍県は2月22―25日、環境問題について県内の高校生や大学生らが世界の同世代の若者と意見交換をする、 […] 教育・学校 イベント・募集
2022.02.17 小 中 NHKがSDGsテーマの「創作かるた」募集番組やHPで紹介、締め切り2月28日「貧困をなくそう」「安全な水とトイレを世界中に」「海の豊かさを守ろう」-。未来の「あるべき社会」を […] イベント・募集
2022.02.14 小 中 高 県が初の国際学生環境会議を開催今月22-25日オンラインで 視聴受付中県は、県内の高校生や大学生が世界の若者と気候変動や環境問題について意見を交わす初の「国際学生ゼロカ […] 教育・学校 イベント・募集
2022.02.09 幼 小 中 高 科学技術館の新展示2月15日オープンカメラ30台で360度撮影科学技術館(東京、野依良治館長)は8日、新展示「サークル・ビュー」の運用を2月15日から開始すると […] イベント・募集 その他
2022.02.02 幼 小 中 高 あの画家の子どもの頃の絵 見て!上田市で「巨匠たちの10代」展モネやムンク、ロートレック、ピカソ、平山郁夫、岸田劉生など国内外の著名な画家が10代に描いた作品を […] イベント・募集 その他
2022.01.28 小 中 「水」について考え、伝えてください中学生の作文を募集国土交通省や都道府県でつくる水循環政策本部は、8月1日の「水の日」にちなみ、中学生を対象にした「第 […] 教育・学校 イベント・募集 その他