2025.10.09

巻頭特集は、注目の「私立高校受験2026」
中ナビ10月号発行

信濃毎日新聞社は10月9日、中学生のための進路情報紙「信毎中学生Navi(中ナビ)」第77号(10月号)を発行しました=画像。同日に県内全中学校に届けられ、校内で2・3年生や教職員らに配布されます。

巻頭では「私立高校2026 受験」を特集。私立全日制15校の2026年度入試日程とともに、各校にアンケート調査した結果を載せています。アンケートは「募集や入学者選抜の変更点」「学校のトピック」の2項目。選抜に関しては、昨年と比べ全体として変更点が少なくなっています。また各校のトピックでは、コースの改編や国際化教育の一層の充実を挙げた高校が目立っていました。

私立高校は、国の支援が26年度からさらに拡大され、家庭の所得制限なく授業料が実質無償化される見込みなので、関心を寄せている受験生も多いことでしょう。

「アクティブせんぱい」には、ブラジルで行われた新体操世界選手権2025の日本代表メンバーとして団体総合初の「金」に貢献した、松本国際高校2年の花村夏実さんら4人が登場。

「高校ホットほっと便」は、飯田風越高校国際教養科や中野立志館高校の探究授業や、高校生が開いた「合同高校説明会」を取り上げています。「部カツ! 班カツ!」は、県内高校の文化系について部門別部員数ランキングにして紹介。「入試突破講座」は、昨年の公立高校入試・学力検査で正答率が低かった問題の解き方や対策をアドバイスしています。

紙面は、上の画像をタップしてご覧ください。次号(2025年11月号)は10月7日発行の予定です。